医療法人社団 智徳会

医療法人

理事長挨拶

昭和62年 地域医療に貢献すべく真鍋内科を開業、平成8年より通所リハビリテーションを開設し、日本で最初に音楽療法を実施してきております。
その後、患者様を最後まで看取る方針の基、グループホーム、療養病床、有料老人ホーム、介護老人保健施設を展開して参りました。
今後も、この方針を貫き、地域の皆様のお役に立てるよう邁進して参ります。

医療法人社団 智徳会

理事長 真鍋公昭

運営理念

Operating philosophy

利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら生活機能の維持・向上を目指し総合的に援助します。

また、家族や地域の人びと・機関と協力し、安心して自立した在宅生活が続けられるよう支援します。

智徳会 沿革

Chitokukai history

昭和62年10月

関市神明町に診療所 真鍋内科 開院

平成4年12月

医療法人社団 智徳会 設立

平成8年4月

通所リハビリテーション 福寿の里 開設

平成12年4月

真鍋内科介護支援センター 開設
真鍋内科訪問看護室 開設

平成13年8月

通所介護施設 みの福寿の里 開設

平成14年1月

グループホーム福寿の里 千疋荘 開設

平成15年1月

グループホーム福寿の里 小瀬荘 開設

平成16年9月

グループホーム福寿の里 寿荘 開設

平成16年12月

真鍋内科を関市神明町より関市寿町に移転し、療養病床を併設

平成22年1月

高齢者専用賃貸住宅 開設
訪問介護事業所 ケアセンター福寿の里 開設

平成24年4月

住宅型有料老人ホーム メディカルホーム寿 開設
(療養病床及び高齢者専用賃貸住宅から業態変更)

平成26年4月

介護老人保健施設 福寿の里 開設

平成27年10月

住宅型有料老人ホーム メディカルホーム下有知 開設

平成28年3月

訪問介護事業所 ケアセンター下有知 開設

平成28年4月

診療所 まなべ整形外科・皮フ科 開院

令和4年7月

訪問看護ステーション 福寿の里 開設

上部へスクロール